□福祉とアート
アートの可能性を福祉の分野でさらに発展、発揮させるには?
2010/2/22 アートと福祉の交流サロン 会場:京都三条ラジオカフェ
2010/3/22 アートと福祉の放談会! 会場:京都三条ラジオカフェ
2010/4/22 アトリエ活動報告会 会場:フローイング烏丸
ゲスト:永山佳代子(京都市ふしみ学園アトリエやっほぅ!!)
2010/5/22 福祉&アートの活動紹介 会場:art project room ARTZONE
ゲスト:①吉田マリモ(クリエーター)②辻本 恵(特別支援学校教諭)
③丹羽愛子(大阪知的障害者雇用建物サービス事業協同組合エル・チャレンジ職員)
コーディネーター:亀井友美
こども喫茶:こども達が作ったお皿で‘sweets’by 藤野千咲
暮らしとアート
2010/6/22 心地よい暮らし、生き方を考える ゲスト:平井 純 (建築家)
会場:下鴨亭
地場産業とアート
地域滞在型アートプロジェクトの紹介
2010/9/22 河和田アートキャンプ ゲスト:片木 孝治(応用芸術研究所)
会場:遊子庵 京町家室町
□参加者
こども・福祉関係職員、教師、大学・学校関係職員、NPO、
保育士、アーティスト、工芸、学生、ヘルパー、OL、主婦、アトリエスタッフ、デザイナー他
□主催:NPO法人こどもアート、有志メンバー他
※くれよんカフェ♪こちらからご覧ください。
![]() |
くれよん |